スクールオブクイズ超問クイズ!ネプリーグクイズやさしいね正解の無いクイズ難読漢字クイズ番組メモアニメ漫画データシンデレラガールズらき☆すたコスプレギャラリーYouTube落語集鎌倉殿の13人

鎌倉検定3級「寺院・神社」頻出項目

壽福寺 開山・栄西

鎌倉検定3級出題頻度 : 4回
*「壽福寺 北条政子と源実朝の墓」との重複が2問あります。
●過去の出題傾向
(2回)「源実朝に、健康に良いと茶を勧め、茶の薬としての効能を説明する書物を献呈し(、北条政子に壽福寺の開山として招かれ)た僧」→「栄西」
(2回)「北条政子が栄西を招いて開山とし、裏山の墓地に源実朝や北条政子の墓と伝えられる供養塔がある寺」→「壽福寺」

●学習メモ(覚えておきたいこと・私的メモなど)
壽福寺の開山に関する内容では、寺院名、開山の名前のどちらでも答えられるようにしましょう。
『喫茶養生記』自体の名称が記されていなくとも、「茶の効能を説明する書物」といった記述で想起したいところです。

壽福寺(じゅふくじ)は扇ガ谷(おうぎがやつ)にある臨済宗建長寺派の寺院です。
正式名称は「亀谷山(きこくさん) 壽福金剛禅寺(じゅふくこんごうぜんじ)」です。
本尊は宝冠釈迦如来像。鎌倉五山「第三位」の寺院です。
境内は「寿福寺境内」として国指定史跡になっています。

創建年は1200年(正治2年)。開基は北条政子。開山は「栄西(明菴栄西(みょうあんようさい / えいさい))」です。
1199年(建久10年)に夫である源頼朝が没した翌年に、政子が栄西を開山として招いて創建されました。

栄西の生没年は1141年(保延7年)-1215年(建保3年)です。
栄西は日本に初めて臨済禅を伝えた人物で、日本臨済宗の祖とされています。
若い頃は比叡山延暦寺で天台宗を学びました。
1168年(仁安3年)と1187年(文治3年)の二度、宋へ渡り臨済禅を学びました。
帰国後は日本に臨済宗を広め、1200年(正治2年)には鎌倉に壽福寺を開き、
1202年(建仁2年)には第2代鎌倉幕府将軍・源頼家の開基で京都に建仁寺を開きました。

栄西は宋から帰国した折、茶の種(もしくは苗)を持ち帰りました。
茶の効能を記した著書『喫茶養生記(きっさようじょうき)』を第3代鎌倉幕府将軍・源実朝に献上しました。
禅宗と共に、日本に喫茶の儀礼が広まるきっかけを作りました。
関連ページ:栄西『喫茶養生記』 源実朝に献上された、日本に喫茶の儀礼が広まるきっかけを作った著作

壽福寺には、栄西を開山として招いた北条政子と、
栄西が『喫茶養生記』を献上した源実朝の墓とされる「五輪塔」があります。
関連ページ:壽福寺 北条政子と源実朝の墓

「栄西」には2通りの読み方がありますが、
鎌倉検定の公式テキストブックでは「ようさい(えいさい)」と、「ようさい」の方を主としています。
索引で「え」の方を見ても「栄西」の項目が無いので注意しましょう。「よ」の方にあります。


TOP > 鎌倉検定対策研究所 > 鎌倉検定3級「寺院・神社」頻出項目 > 壽福寺 開山・栄西