片瀬漁港 「片瀬こま」のモニュメント
(2020/02/25)

片瀬漁港の芝生の端に、
「片瀬こま」のモニュメントが設置されています。

片瀬こまのモニュメントと
由来を記した案内板

案内板には
片瀬こまに関する情報が記されています
大山詣でのお土産の大山こまと
移住してきた箱根の挽物職人の伝統技術により
片瀬こまが出来ました
片瀬こまは台が椿、心棒が樫と
非常に硬い木で作られています
重量感があり「喧嘩こま」が強いことで有名でした
通常の片瀬こまは緑色ですが
新築時や男の子が生まれた時は「祝いこま」として
赤い片瀬こまを縁起ものとして贈っていました

片瀬こまのモニュメント
ずっしりとした感じが出ています
例年、片瀬漁港では3月に
片瀬こまの大会が催されています

設置情報
社団法人 藤沢青年会議所
平成21年11月8日

背景に江の島シーキャンドル

漁港側から

写真を撮っていたら
スズメが飛んできました

こまの後ろに隠れてしまいました
|